スケジュールの更新が遅くなり申し訳ありません。
後半は出張カフェの予定、夏休みをいただく関係で、26日までのお知らせとさせていただきます。
以下の日程でお休みをいただきます。
6日(月)13日(月)20日(月)
※26日(日)は出張カフェの為お休み
27日〜31日の予定はまたお知らせします。
どうぞ宜しくお願い致します。
2012/07/29
2012/07/25
2012/07/24
senkiyaで落語
◆2012年8月25日(土)
senkiyaで今度は落語です!!
今年の夏の最後は、ビール片手に落語はいかがですか?
平成二十四年八月二十五日(土)
•開場 十六時
•開演 十八時
•料金 二千円
出演
落語 三遊亭道楽
三遊亭幸吉
神楽曲芸 二重丸◎
カンカラ三線流し 岡大介
紙芝居 こまどり社
料理
ヘブンズテーブル
アノダッテ
ご予約はsenkiya@gmail.com
8月はこのイベントから!!
◆2012年8月4日(土)
これまた夏にピッタリのイベントになるのではないでしょうか! 8/4(sat) open14:00/start16:00
charge/2000yen(1drink込)
出演
the yetis(guest/安藤誠英)青谷明日香
照屋実穂
出店
旅するパエリア屋(みんなで囲む特大パエリア)
ハンモック研究会(ハンモック)
http://hammock-labo.com/
humor village(ユーモア)
お芋くらブ(山本鷹生のまんが詩・吉田奈津子の手作り小物)
橋のした(布や毛糸ものの穴ぼこ縫い)
お菓子屋 hani(焼菓子)
senkiyaビアガーデン(ビール)
ご予約はsenkiya@gmail.com
/////////////////////////////////////////////////////
旅するパエリア屋(みんなで囲む特大パエリア)
ハンモック研究会(ハンモック)
http://hammock-labo.com/
humor village(ユーモア)
お芋くらブ(山本鷹生のまんが詩・吉田奈津子の手作り小物)
橋のした(布や毛糸ものの穴ぼこ縫い)
お菓子屋 hani(焼菓子)
senkiyaビアガーデン(ビール)
ご予約はsenkiya@gmail.com
/////////////////////////////////////////////////////
2012/07/22
雨のち縁日日和
サーカス的縁日日和、無事終了しました!!
午前中は雨が降りながらの準備、止んでくれ〜!と皆の願いが届いたのか?!ライブの時間には止んでくれました。

初めての、扉を外しての縁側ライブ!
多人数のヒネモスにピッタリのステージでした。
ヒネモスのペチカさんから、『senkiyaでライブをやりたいんだけど』と言って頂いた時から、思い描いていたステージ!
早くこの日が来ないかな〜とワクワクしていました。
senkiya全体をフルに使ってくれて嬉しすぎます!
今回はいつも以上に子ども達がたくさん来てくれて、みんなキラキラした目でバロンさんとヒネモスの演奏を見ていました。
そして大人は踊った踊った
音を楽しむ、まさに音楽でサーカスで縁日な一日でした。
午前中は雨が降りながらの準備、止んでくれ〜!と皆の願いが届いたのか?!ライブの時間には止んでくれました。
最初はバロンさん!素晴らしかった〜
歌はもちろんですが、カップやら、帽子やら、湯たんぽやら〜
そしてヒネモス!登場はベランダから!

初めての、扉を外しての縁側ライブ!
多人数のヒネモスにピッタリのステージでした。
ヒネモスのペチカさんから、『senkiyaでライブをやりたいんだけど』と言って頂いた時から、思い描いていたステージ!
早くこの日が来ないかな〜とワクワクしていました。
senkiya全体をフルに使ってくれて嬉しすぎます!
今回はいつも以上に子ども達がたくさん来てくれて、みんなキラキラした目でバロンさんとヒネモスの演奏を見ていました。
そして大人は踊った踊った
音を楽しむ、まさに音楽でサーカスで縁日な一日でした。
バロンさん、ヒネモスの皆さん、出店者の皆さん、そして来て下さった皆さん。
素晴らしい一日になりました!感謝!
そしてまたやりましょう!!
素晴らしい一日になりました!感謝!
そしてまたやりましょう!!
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2012/07/17
みんな集まれ!!
いよいよ今週末の開催となりました、『サーカス的縁日日和』まだまだご予約お待ちしてますよ!!
何と言っても今回はチケット代が1,500yen!安い!
そしてマーケットも前回のブログから何組か増えてますよ。
今回はいつも以上にお子様と一緒に楽しめるイベントになるのではないでしょうか?
ヒネモスはもちろんですが、こどもチャレンジでもおなじみのバロンさんが、今回は大道芸!?を見せてくれるかも??
夏休みの始まりはsenkiyaから!!
『バロンさん』
サーカス的縁日 日和
何と言っても今回はチケット代が1,500yen!安い!
そしてマーケットも前回のブログから何組か増えてますよ。
今回はいつも以上にお子様と一緒に楽しめるイベントになるのではないでしょうか?
ヒネモスはもちろんですが、こどもチャレンジでもおなじみのバロンさんが、今回は大道芸!?を見せてくれるかも??
夏休みの始まりはsenkiyaから!!
『バロンさん』
サーカス的縁日 日和
■open 12:00 live start : 15:00
■charge :1,500yen /12歳以下 無料
■ご予約はsenkiya@gmail.com
ストール。
日差しが猛烈に暑い今日このごろ。
私たちも日に日に こんがりしております。
特に日焼けが気になるのが首元、腕周り。。
でも長袖は暑いし、何とか涼しげに日よけしたいもの。
そんな今の時期にぴったりなストールが入荷致しました。
アイリッシュリネンの肌触りはとにかく気持ち良い!
肌に触れてもまとわりつく感じがないので首に巻いても暑くないのです。
室内の冷房対策にも是非。
お色は男性でも女性でも使いやすい オフホワイトとベージュの二色です。
サイズも用途に合わせた大きいサイズと小さめサイズとございます。
アイリッシュリネン100%を贅沢に使ったストールでこの価格はお手頃です。
数に限りがございますので気になった方は是非見にいらしてください。
私たちも日に日に こんがりしております。
特に日焼けが気になるのが首元、腕周り。。
でも長袖は暑いし、何とか涼しげに日よけしたいもの。
そんな今の時期にぴったりなストールが入荷致しました。
アイリッシュリネンの肌触りはとにかく気持ち良い!
肌に触れてもまとわりつく感じがないので首に巻いても暑くないのです。
室内の冷房対策にも是非。
お色は男性でも女性でも使いやすい オフホワイトとベージュの二色です。
サイズも用途に合わせた大きいサイズと小さめサイズとございます。
アイリッシュリネン100%を贅沢に使ったストールでこの価格はお手頃です。
数に限りがございますので気になった方は是非見にいらしてください。
今回のモデルは収納アドバイザーとしての活躍が最近目覚ましい本多さおりさん。
お色は男性でも女性でも使いやすい オフホワイトとベージュの二色です。
サイズも用途に合わせた大きいサイズと小さめサイズとございます。
カフェでも巻きます。
広げます。
手しごと桜のアイリッシュリネンストール。
color:オフホワイト・ベージュ
size:30×200 5000yen 60×200 7500yen
2012/07/15
2012/07/13
2012/07/09
お次ぎも楽しいですよ!
◆2012年7月21日(土)
これからまた出店者も増える予定ですよ〜
そしてバロンさんの大道芸!?もあるのです!!
サーカス的縁日 日和
■open 12:00 live start : 15:00
■charge :1,500yen /12歳以下 無料
■ご予約はsenkiya@gmail.com
ヒネモス企画で、川口の妙にくつろげるお店 senkiyaさんにてお祭りしませう
という趣旨なり。天気が良ければお庭で縁日的にことをすます大作戦。
例によってお昼のイベントですので、ご家族でピクニックに来る心持ちでご来場くださいまし。安い!
という趣旨なり。天気が良ければお庭で縁日的にことをすます大作戦。
例によってお昼のイベントですので、ご家族でピクニックに来る心持ちでご来場くださいまし。安い!
2012/07/08
4人の男達
『いち』無事に終了いたしましたよ
ご来場頂きました皆さん、三輪さん、平賀さん、T.V.notjanuaryのみんな、本当にありがとうございました。
今回の『いち』ですが、主催者が4人の男達!
この4人がまた熱いのなんのって!!
何度も新宿の居酒屋で打ち合わせをして、素敵なイベントにしてくれました。
出身地もばらばらの彼等、偶然か必然かはわかりませんが、出会い、お酒を交わし、お互いの夢を語らい、未来につながる一歩を踏み出しました。
岩手、新潟、山口、大分、彼等の地元でも『いち』は開催されます!
29、30歳の彼等、年下だけど話しているとこちらも刺激になります!
河野くん、渉くん、幸三くん、池ちゃん、みんなお疲れ様でした!
そして記念すべき一回目をsenkiyaを選んでくれてありがとう!
これから『いち』から目が離せませんな〜
ご来場頂きました皆さん、三輪さん、平賀さん、T.V.notjanuaryのみんな、本当にありがとうございました。
今回の『いち』ですが、主催者が4人の男達!
この4人がまた熱いのなんのって!!
何度も新宿の居酒屋で打ち合わせをして、素敵なイベントにしてくれました。
出身地もばらばらの彼等、偶然か必然かはわかりませんが、出会い、お酒を交わし、お互いの夢を語らい、未来につながる一歩を踏み出しました。
岩手、新潟、山口、大分、彼等の地元でも『いち』は開催されます!
29、30歳の彼等、年下だけど話しているとこちらも刺激になります!
河野くん、渉くん、幸三くん、池ちゃん、みんなお疲れ様でした!
そして記念すべき一回目をsenkiyaを選んでくれてありがとう!
これから『いち』から目が離せませんな〜
2012/07/05
チケット完売しました。
おかげさまで7/7(土) 第1回目『い ち』のチケットは
予約定員に達したため受付を終了致しました。
ありがとうございました。
■当日来られるお客様へ
『い ち』当日は 11:30より受付を開始いたします。
12:00 より「昼ごはん」となりますので間に合うようにお越し下さい。
■当日、バスでお越しの皆様にお知らせです。
◉JR武蔵野線 東川口駅
南口よりコミュニティバスが出ております。
11:48発(約10分) 「新町」下車 徒歩0分
////////////////////////////////////
◉南北線直通 埼玉高速鉄道 戸塚安行駅
3番出口より 川19・川口駅東口行き
11:09発(約4分) 「新町東」下車 徒歩3分
////////////////////////////////////
なお、バスの本数が大変少なくなっておりますので、
タクシーでの相乗りをオススメ致します。
当日は11時30分受付開始、12時よりイベントスタートとなります。
ぜひ、出来立てのお昼ご飯を召し上がっていただきたいので、
お時間に間に合いますようお出かけください。
出演者一同お待ちしております!!
Subscribe to:
Posts (Atom)